pippin公認プロ <お買い物相談はこちら>

うさぎに優しい、遠赤外線ヒーターでぽかぽかの冬を

記事内に広告を含みます

うさぎの寒さ対策でオススメな、遠赤外線のヒーターについて、デメリットも含めて紹介しています。うさぎ専用のもの、ヒトも使えるサイズの2種類を厳選してオススメ。

うさぎの寒さ対策の中でも、「うさぎにもヒトにも優しくて安全なものを選びたい!」とお悩みの方へ。

オススメは「遠赤外線ヒーター」です^^

我が家でも、うさぎ専用のマイカヒーターを使用し3シーズン目になります。

今でこそ「あってよかった」と感じていますが…

「お値段も高いけど失敗したらどうしよう」

と、購入前は不安でした。

この記事では、購入を悩まれている方へ向けて、デメリットも含めてわかりやすく紹介します。

この記事でわかること
  • 遠赤外線ヒーターが、自分のニーズに合っているか
  • メリットとデメリット
  • 購入時の価格と電気代の概算
自分に合った寒さ対策が選べるよ♪

気になるところに、目次から飛んで読むこともできます♪

遠赤外線ヒーターが、うさぎに優しい理由

遠赤外線のヒーターは、

「対象」にあたることで、対象の水分と反応し、温度を上げてくれる

という仕組みの暖房器具です。

  • 空気が乾燥しない
  • 音や風も出ない
  • うさぎさんの体温をじんわりと1~2℃上げてくれる
  • 体が温まりすぎることもない

という特徴があります。

うさふわ
うさふわ

うさぎに優しいヒーターだね!

飼い主
飼い主

うん!もちろんヒトにも優しいよ♪

ぽかぽかと、体全体を温めてくれるので、うさぎさんにはもちろん、ヒトにも優しい暖房器具です♪

血行が良くなることで、免疫力UPの効果も期待できますよね。

我が家でも愛用中です♪

また、私の周りでも、冬の寒さ対策だけではなく、シニア期の体調管理のためにも用意されている方もいらっしゃいます。

ですが、

  • 本当に遠赤外線ヒーターだけで大丈夫?
  • デメリットはないの?

と気になる方もいらっしゃいますよね。

うさぎに遠赤外線ヒーターを使う時に気になること

遠赤外線ヒーターの特徴ゆえ、使う上でデメリットとなるところもあります。

その特徴とは、大きくはこの3つ。

  • 遠赤外線が届く範囲が限られるので、広い範囲を暖かくすることが出来ない
  • 水分に反応して暖かくなる

この特徴ゆえ、うさぎさんやヒトが暖房器具として使う時にデメリットとなりうるのは、こんなことがあります。

まずは、うさぎとヒトどちらもが使える遠赤外線ヒーターについてのデメリット。

部屋全体をスピーディーには暖められない

エアコンや火を使うストーブとは違い、ヒーターから発する遠赤外線でじんわりと温める遠赤外線ヒーター。

  • 広い範囲は苦手
  • ヒトにも使用した場合、すぐには暖かさを感じにくい

特に、スピーディーさを求める方には合っていないかもしれません。

飼い主
飼い主

乾燥する暖房が苦手な方には合っているかも。

エアコンと併用するのも、どちらのメリットも感じやすいのでオススメです♪

単独で長時間使うと電気代が高くなることも

「広い範囲が苦手」という特徴があるため、部屋全体を遠赤外線ヒーターだけで暖めようと思うと、かなりのエネルギーを長時間使うことになります。

そうなると気になるのが電気代。

例えば、10畳用の遠赤外線ヒーターを、強で1日8時間使った場合、目安となる電気代は1か月で約9000円

(ケノンヒーターの消費電力1400Wで概算した場合)

うさぎさんは、温度を18~24℃に維持してあげる必要があるので…

ずっと1400Wは使わないにしても、8時間以上暖房を使う必要も出てくる可能性があります。

飼い主
飼い主

電気代は、ある程度は覚悟しておいた方が良さそう!

次は、うさぎ専用の遠赤外線ヒーターについてのデメリット。

密閉に注意が必要

うさぎさん専用のヒーターを使った場合は、比較的狭い範囲を暖めることが目的となるため、

  • スピーディーさが物足りない
  • 電気代が高くなるリスク

といったデメリットはあまり感じずに済みます♪

一方、狭い範囲で使用するときに気をつけるポイントは「密閉しない」ということ。

例えば、うさぎさんのケージ(小屋)に取り付けて使用する場合…

うさぎさんのケージ(小屋)全体をダンボールや毛布で覆ってしまうと、

  • 空気の逃げ道がなくなる
  • 密閉状態のうさぎさんの吐く息に含まれる水分にも反応する
  • ケージ(小屋)の中の気温が上がり過ぎてしまう

というリスクがあります。

飼い主
飼い主

うさぎさん専用の遠赤外線ヒーターを使う時は「空気の逃げ道を作っておく」ことがポイント!

うさぎにオススメな遠赤外線ヒーター2種

遠赤外線ヒーターの、オススメな使い方はこちら!

  • まずエアコンで素早く暖める
  • 遠赤外線ヒーターに切り替えて維持

遠赤外線ヒーターで、うさぎさんとヒト両方が使えるもの、うさぎさん専用のものでオススメなものを1つずつ紹介します。

ケノンヒーター

うさぎもヒトも使えるタイプで、オススメの遠赤外線ヒーターがこちら。

1か月の電気代の目安は、1日8時間使用で3000円~9000円程度です。

オススメポイント

  • 遠赤外線だけでなく、ガラスセラミックやフィンといった独自の設計で空気を混ぜながら温めてくれる
  • スタイリッシュなデザイン
  • カラーが2色。どちらもオシャレ

気になるポイント

  • 本体価格が高め
  • 10畳以上のお部屋には向かない

価格は、我が家には勇気のいるお値段でした…

ですが、遠赤外線ヒーターの弱点であるスピーディーさもカバーしてくれるというメリットもあるので、エアコンの風などによる乾燥が苦手な方にはオススメです^^

\公式HPからの購入の場合は、空気清浄機がプレゼントされるそうです/

飼い主
飼い主

引っ越して、リビングがサイズダウンしたので購入を検討中♪

1人暮らしの方にオススメです♪

マイカヒーター

うさぎさん専用で、オススメな遠赤外線ヒーターはこちら。

1か月の電気代の目安は常時使用で約1000円です。

オススメポイント

  • うさぎさんに優しい設計
  • 電気代も比較的リーズナブル
  • 寒さ対策だけでなく、体調不良の時にもさっと使える

気になるポイント

  • ケージ(小屋)を密閉しないように注意が必要
  • 熱を出すものではないので、本当に暖まっているか確認しにくい
飼い主
飼い主

心配性なこともあって、何度も「暖かくなってる?」と、うさぎのお尻を触ってしまいます…

我が家のうさぎの遠赤外線ヒーター使用レビュー

現在、我が家ではマイカヒーターを使用して3シーズン目になります♪

こけもも
こけもも

お尻を向けて暖まるのが好き…♪

うさぎさんの小屋内に置くタイプのヒーターと比べると、お値段はお高めではあるのですが、

  • コード類をかじられる心配がない
  • ヒーターの上に粗相(そそう)をされる心配がない
  • シニア期の体調管理にも使えるので早めの導入しておきたかった

こういったメリットが、我が家のニーズと合っていたので選びました♪

ただ、家族がエアコンが苦手なので…

今後に向けてケノンヒーターの購入も検討予定です。

※うさぎのケージ内に設置するタイプなら、このタイプがコード類は外になるので安全性が高そうです!

うさぎと遠赤外線ヒーター・まとめ

いかがでしたか?

うさぎさんとヒトに優しい遠赤外線ヒーター。

特にオススメの、ケノンヒーターマイカヒーターについてご紹介しました。

遠赤外線ヒーターのメリットとデメリットはこちら。

メリット
デメリット
  • 空気が乾燥しない
  • 音や風も出ない
  • うさぎさんの体温をじんわりと1~2℃上げてくれる
  • 体が温まりすぎることもない
  • 広い部屋には向かない
  • 密閉空間では注意が必要
  • 本体の価格が高め

メリットとデメリットを整理することで、ご家庭に合った寒さ対策が選べ、うさぎも飼い主さんもぽかぽかと暖かく過ごせますように。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

今日も、うさぎさんと飼い主さんがhappyでありますように♪

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎのいる暮らしへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA