pippin公認プロ <お買い物相談はこちら>

うさぎのペットカメラはSwitchbot(スイッチボット)がオススメ

記事内に広告を含みます

外出中にうさぎの様子が気になった時など、ペットカメラがあると安心です。これから新しく購入するならswitchbot(スイッチボット)対応のカメラがおススメ。その理由をわかりやすく紹介します♪

うさぎと暮らしだすと、外出中の様子が気になってペットカメラの導入を検討される方も多いと思います。

でも、いざ買おうとすると、値段も種類もたくさんあって「どれを選べばいいかわからない」という方も多いのでは?

実はわたしもめっちゃ悩みました…

まずは結論から。

基本的には安いものでOK

これから買うなら、switchbot対応したカメラがオススメです!

理由は応用性の高さ。

もちろんカメラだけでも使えますし、後々、echo(エコー)やswitchbot対応の温湿度計やスイッチなどを組み合わせることで、より便利な環境をつくることが出来ます。

どうせ買うなら、応用の効くものの方が後悔しないと思う!

この記事で、おすすめの理由使い方の例について紹介していきます♪

\私はコレにしました!/

echoshow5

switchbot対応のカメラ(これだけでもOK)

うさぎのペットカメラでswitchbot(スイッチボット)をおすすめする理由

switchbotのペットカメラをオススメする理由はこちら。

応用性があるから

普通のペットカメラとswitchbot(スイッチボット)の違いは他のデバイスと連携できるということ。

通常は、Wi-Fiを通してそれぞれのデバイスを単独で使うイメージですよね。

switchbot(スイッチボット)は同じシリーズの他のデバイス同士を連携させて使うことが出来ます!

画期的!

例えば、温度計・コンセントにつけるスイッチ・カメラを連携させると、

  • 温度が〇度になったらエアコンを自動でONにする
  • エアコンが稼働しているかカメラ越しに温度計を確認する

といった使い方が出来るんです!

もちろんカメラ単体でも利用OK。

とりあえあずカメラだけ購入して、必要に応じてデバイスを買い足していく…という使い方がおススメです!

※私がswitchbotを購入するきっかけになったページがこちらです♪
 温度計とエアコンが連携されていて便利!

値段もリーズナブルだから

amazonで調べてみたところ、価格はリーズナブルなもので3000円台から。(2021年12月現在)

switchbot対応のペットカメラも同じような価格帯です。

私が購入したものは、首振り機能などがない代わりに3000円を切るお値段でした♪

同じ価格帯なら、応用性があるという付加価値がある方が断然お得感を感じました!

画質もよくて満足!

うさぎにペットカメラは必要?あった方が安心!

そもそも、うさぎと暮らすのにペットカメラは本当に必要?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

その答えは「あった方が断然に安心!」です。

\こんな時に役立つ!/

  • 気温の変化が大きい時の外出中に体調不良がないかチェック
  • 外出中、万が一の停電がないかチェック
  • 違うお部屋にいる時に様子を見たくて
  • 仕事中の休憩時間に癒されたくて

うさぎと暮らしだして間もない頃は、特に役立ちました!

echoshow(エコー)とswitchbot(スイッチボット)で広がる使用例

実際の使用パターンはこんな感じです。

switchbotのカメラだけで

Wi-Fiの環境とスマホがあれば、カメラの購入だけでOK!

自宅からでも、外出先からでもスマホでうさぎの様子を確認することが出来ます♪

Switchbotのアプリから見た昼の様子
Switchbotのアプリから見たナイトモードの様子

echoshow(エコー)とswitchbot(スイッチボット)カメラの組み合わせで

私が今使っている組み合わせがこちら。

スマホとechoのディスプレイの両方から、うさぎの様子を見ることが出来ます♪

echoとは、amazonが出しているスマートスピーカー。

「アレクサ!」で有名なアレ、です。

ペットカメラと連携するときは画像付きのモデルが必要。

画面のサイズやスピーカーの性能によって種類がいくつかあります。

わたしは一番小さな5インチサイズ。
iPhone miniのディスプレイサイズと同じくらいだよ♪

\実際に使っている様子はこちらから♪/

さらにいろんなデバイスと組み合わせて

switchbot(スイッチボット)のシリーズは、温湿度計・加湿器・様々な電化製品のコンセントにつなげられるスイッチ、電気など、たくさんのデバイスがあります。

そのコントロールセンターとなるのがアプリ。

アプリを通して「この条件になったら、このデバイスを起動させる」など、デバイス同士を連携させることが出来ることが最大の魅力です。

  • 温度が〇度になったらエアコンをON
  • 湿度が〇%を下回ったら加湿器をON

うさぎさんとの暮らしだと、温度の確認と、エアコンなどの連携が便利そうですよね♪

わたしも、いずれこうしたい!

うさぎのペットカメラはswitchbot(スイッチボット)が便利

まとめると以下の通り。

  • うさぎとの暮らしにペットカメラはあった方が断然便利!
  • Wi-Fiとスマホがあれば、リーズナブルなペットカメラだけでOK
  • これから購入するなら、応用性が利くswitchbotのカメラがおススメ
  • echoもあれば、温度計やエアコンなどと連携することも可能♪

私も、以前使っていたカメラが5年目で故障したため買い替えとなり、初めてswitchbotを購入。

これから少しずつ、周辺デバイスをそろえていきたいと考えています♪

この記事が、ペットカメラ購入を考えている方の参考になれば嬉しいです♪

うさぎさんも飼い主さんも、今日もhappyでありますように。

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎのいる暮らしへ
にほんブログ村

うさぎの飼育グッズうさぎの飼育セット(グッズ・モノ)の後悔しない選び方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA