記事内に広告を含みます
とある夏の日の昼下がり。
.
.
.
う、うさぎが落ちてるやん!
平和だよね〜♪
うさぎは、体温調節が苦手な動物。
夏の暑さは当然苦手。
それゆえ、夏は24時間エアコンを稼働しています!
え!ちょっとやりすぎちゃう?
びっくりされた方もいらっしゃるかも。
私も子どもの頃、ミニうさぎと一緒に暮らしていた時は、涼しい玄関先に…くらいの配慮しかしていなかったので、初めは嘘でしょ?と思っていました。
でも、ここ数年の異常な夏の暑さ。
加えて、うさぎは体調不良を隠すので、気づいた時には重症化していることもある、ということから、こう考えるようになりました。
エアコンで快適になるなら、つけよう!そうしよう!
これからうさぎをお迎えしようと考えておられる方も、ぜひ、エアコンのフル稼働導入を検討して欲しい!と思っています。
電気代、めっちゃ高そうやな
心配だよね…任せて!
- エアコン以外にもできる夏の対策
- エアコンをフル稼働した場合にかかった電気代(3人家族・3LDKマンション暮らし)
併せて紹介しますね。
夏のお部屋が快適になると、写真のように、無防備に落ちてるうさぎも見れるかも…?
ぜひ、最後までお付き合いくださいね!
目次
うさぎにとって快適な温度は20℃前後、湿度は50%前後です。
ヒトにとっては肌寒いくらいがちょうどいいんだね
まずは、うさぎが夏バテしていないかチェックするところから。
食欲や元気な様子が「普段と比べてどうか」などもみていく必要がありますが、うさぎの耳を触ってみることでもチェックできます!
知っておきたい、うさぎの夏ばてのサイン
うさぎが夏ばてしたことがわかる不調のサインはこんな感じです。
うさぎが暑がっているかどうかは耳を触って知る
うさぎは汗をかくことができません。
体も、夏と冬で入れ替わるものの、毛皮でもふもふですよね。
つまり、熱がこもりやすいんだね!
体温調節ができる唯一のセンサーが耳なんです!
耳を触ってみて、熱さを感じた時は、うさぎにとっては「あちち」な状態のサイン。
しっかりと夏バテ対策が必要なんです!
エアコン以外にも気をつけたい夏の暑さ対策。3つの軸で!
まずは、エアコン以外で気をつけたい対策から紹介します。
「できるだけ外に出さない」「外出が必要な時は特別待遇」「留守番させる時も抜かりなく対処を」
この3つが軸になります。
うさぎ様、いいなぁ…
では、1項目ずつ、もう少し詳しくみていきますね。
対策①できるだけ外に出ない
うさぎは環境の変化やストレスに弱い動物です。
涼しい部屋で、いつもと同じようにゴロゴロ過ごす。
結局のところ、それがうさぎにとっては1番幸せで、夏バテにも最良の対策!
うさぎ様、いいなぁ…(2回目)
対策②外出時は特別待遇で!
それでも病院など、やむをえず外出することもありますよね。
そんな時の対策ポイントはこちら!
うさぎの移動時はキャリーに入れて移動することになります。
キャリーを大きなトートバッグに入れて移動することも多いです。
気温も高く、風通しも良くないと熱がこもってしまい、ヒトでいう熱中症状態が起こりやすくなります。
全身もふもふのうさぎにとっては、そのダメージはとても大きくなることが予想されます。
キャリーとトートの間に保冷剤を入れるなど、少しでもうさぎにとって快適な温度になるよう気をつけてあげてくださいね。
夏の車内のあの暑さ。
ヒトは少しの間なら「あっつ〜!」でなんとか耐えられますが、うさぎにとっては耐え難いもの。
うさぎはとても怖がりで繊細な動物なので、いつもと違う空間に行くと緊張で固まってしまうこともあります。
車内で緊張してしまって、お水も、水分の多いお野菜も口にできない…なんてことになったら一気にバテてしまいますよね。
もう、ここはヒトが犠牲になるしかないね…!
ヒトが先に車内でエアコンをONにし、ある程度冷えたところで…
キャリーで丁寧に運ばれたうさぎ様、満を持して乗車です。
うさぎ様、いいなぁ…(3回目)
対策③人が留守にする時も抜かりなく!
基本は、留守時もうさぎのいる部屋は24時間エアコンをONにしています。
ただ、突然の停電といったリスクの対策も考えておきたいところ。
仕事などで不在時間が長くなる場合は対策しておいてね!
我が家では、家族全員が8時間以上留守にする時など、状況に応じてですが、以下のような対策を取り入れています。
Wi-Fiで接続できる見守りカメラを導入することは、飼い主の安心感にもなるのでオススメの対策!
注意点はWi-FiのルーターとカメラのHzが合っているものを選ぶこと。リーズナブルなもので全然OK!
ケージ(小屋)にデジタルの温湿度計をつけておけば、カメラ越しに外出先からでもお部屋の温度とうさぎの様子を確認することができます♪
お昼休みにスマホから確認して、こっそり癒されたりもできるよ〜(デレデレ)
葉物野菜は、うさぎにとっては水分補給もできるおやつ的な位置付けです。
我が家では、外出時におやつとして置いてあげたり、車で移動時にキャリーに入れてあげたりしています。
外出前に入れてあげたら、速攻で食べて無くなってるけどね…
うさぎが1日に飲むお水の量の目安は、体重の10%ほど。
我が家のうさぎだと、1.5kgだから150mlくらいだね
外出が思ったより長引いてしまうこともあるかもしれないので、出かける前にはお水を入れ替えておくと安心です。
種類は、水道水でOK!
ミネラルウォーターは、うさぎにとってはカルシウムの取りすぎとなる可能性もあるため、避けるほうがベターです。
では、実際にリビングでひと夏エアコン24時間稼働した時の電気代についてです。
我が家の使用条件はこんな感じ。
それでは、発表します!
7月と8月がピークだね!
いかがでしょうか?
5月のGWを超えたあたりから、少しずつエアコンの稼働が始まり、6月後半あたりからほぼ24時間稼働している状況です。
私自身は、思ったより安い!と感じたよ
もしかしたら、高いなぁと感じた方もおられるかも。
でも、エアコンを24時間稼働することでうさぎもヒトも得られるものの方が大きいと私は考えています。
とても現実的な話をすれば、体調を崩してしまうと、うさぎ自身への心配ももちろんですが…
すぐに病院へ連れて行ってあげる必要が出てくるので突発的に時間もお金も必要になります。
エアコンが万能なわけではないけど、かなり助けとなってくれると思う!
そう思えば、許容範囲内のコストかなと感じています。
うさぎと暮らす夏に意識したい夏ばて対策。
正直、ここまでいる?ここまでしなあかんのん?
そんな風に感じた方もおられるかも。
そう。うさぎ様と過ごす夏は、めちゃくちゃ気を使うんです…!
でも、そうしたくなっちゃうんです♪
うさぎと暮らすって、はたから見てるととっても大変そう。
なのに、うさぎと暮らすヒトたちは、その大変さがしあわせそう。
うさぎには、そんな不思議な力があるんです♪
今日も、うさぎもヒトもhappyでありますように。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪
落ち着くねん♪