pippin公認プロ <お買い物相談はこちら>

うさぎの食べ物|毎日の牧草・ペレット・おやつの選び方

うさぎの飼い方・食べもの

記事内に広告を含みます

この記事では、初めてうさぎをお迎えする方へ、毎日食べる牧草やペレット、おやつについて選び方のポイントを、わかりやすく紹介します。

「うさぎと暮らしてる」と話すと、ほぼ全員と言ってもいいくらい、たくさんの人に聞かれることがあります。

うさぎって、何食べるのん?

うさぎの飼い方を知りたい方も、

うさぎをお迎えしたいと検討中の方も、

  • うさぎって何食べるんだろう?
  • どれを選んだらいいんだろう?

と悩まれている方も多いのでは?

飼い主
飼い主

私もそうでした!

うさぎと暮らしだしてから、色々学ぶ機会もありました。

うさぎの栄養セミナーにも参加したことがあります。

そこで学んだことは、

  • 牧草を食べることの大切さ!
  • うさぎにとって、自然な食べ物を選ぶことが大事

ということ。

今日は、こんなことをお伝えします!

この記事でわかること

これからうさぎをお迎えする方に!

  • うさぎが毎日食べるもの
  • 牧草やペレット選びのポイント
  • うさぎにオススメな食べ物

うさぎの栄養セミナーでも学んできたよ♪

うさぎさんにとって、合うものを選ぶお手伝いができますように♪

うさぎの食べ物選びが大切な理由

うさぎは「食べる」ことがとても大切な生き物。

うさぎの理想的な食事とは、かんたんにまとめると以下の通り。

うさぎの理想的な食事
  • たっぷりの牧草を食べ放題で
  • 適量で質のいいペレット
  • ハーブやお野菜をおやつに
人工的な食べ物はNGだよ!

「食べることは生きること」とも言えるくらい、生き物にとっては欠かせない食事。

中でも、うさぎならではの「食べる」ことの目的は大きく2つあります。

  1. 歯の健康のため
  2. 消化管の動きを止めないため

1つずつ、わかりやすく簡単に説明していきます!

歯の健康のために、食べる

うさぎは、歯が伸び続ける生き物。

牧草などを食べるときに歯ですり潰すので、自然と削れて、ちょうどいい長さを維持しています。

食べる量が少なかったり、もともとの体質などもあり、削ることがうまくいかないと…

不正咬合(ふせいこうごう)といって、変な方向に伸びすぎてしまったりといったトラブルが起きやすくなります。

飼い主
飼い主

痛そう!

伸びた歯が、うさぎ自身の口の中を傷つけてしまうと、痛みが出て食欲不振になったり、傷口から感染のリスクも。

歯の健康を守ることは、うさぎの全身の健康を守ることにもつながります。

消化管の動きを止めないために、食べる

うさぎが消化管の動きを止めてはいけない理由は大きくは2つ。

  • うさぎはお腹の中で草を発酵させて、栄養源となるタンパク質を作り出すから
  • うさぎは吐くことができないため、飲み込んだ毛の塊などを詰まらせないようにするため

腸の動きが止まってしまうと…

腸内細菌のバランスが崩れて、栄養源となるタンパク質を作り出すことができなくなってしまったり、ガスが溜まって強い痛みとなり、うさぎの体調が急激に悪化してしまうリスクがあります。

飼い主
飼い主

食べることで、絶妙に健康のバランスをキープしてるんだね♪

うさぎの主食の牧草は、たっぷりと食べ放題で!

うさぎにとって主食である牧草。

種類も色々あり、刈り取る時期によって「1番狩り」「2番刈り」など、さらに細かく分かれています。

うさふわ
うさふわ

どれを選んだらいいかわからない!

となってしまいますよね。

結論から言います。

うさぎの牧草選びで大切なこと
  • とにかく牧草をたくさん食べることが大事!
  • うさぎが喜んで食べるものをあげる

この2点をふまえた上で、優先順位は

イネ科(牧草)→マメ科

1番刈り→2番刈り→3番刈り

まずは、うさぎが喜んで食べるものを見つけてね♪

うさぎは、消化管の動きを止めないために「食べ続ける」ことが大切

中でも、主食である牧草は食べ放題で大丈夫

お迎えしたうさぎさんが、好むものをぜひ見つけてあげて欲しいと思います♪

うさぎさんが食べる牧草の種類は、イネ科とマメ科の2種類

特徴はこんな感じです。

マメ科(アルファルファ)
イネ科(チモシー)
  • タンパク質とカルシウムが多め
  • 仔うさぎさんなど成長期にピッタリ
  • 食物繊維が多め
  • タンパク質とカルシウムは少なめ
  • どの時期のうさぎさんにもOK
  • チモシー以外には、イタリアンライグラスやオーツヘイ、オーチャードグラスなど
刈り取る時期の違い
  • 1番刈り

硬く、繊維が多い。

タンパク質が少ない。

2番刈り→3番刈りになるにつれ、柔らかく、タンパク質も増える

同じ種類の草でもさらに細かく分かれるね!

こうやって特徴を見ると、

「チモシーの1番刈りがいいよね!」

「アルファルファは、大人になったらやめた方がいいね!」

と思われますよね。

うさぎの飼い方の本やサイトを見ても「チモシーをあげましょう」と紹介されているものが多いです。

ただ…

「うさぎの体にいい」を優先しても、食べてくれなかったら本末転倒!

うさぎは「歯の健康のため」「消化管の動きを止めないため」にも、食べることがとても大切。

もし、初めて食べた牧草があまり好みでないようだったら、他の種類も試してみてあげてくださいね!

ペレットは、適量&うさぎにとって質の良いものを選ぶ

ペレットとは、チモシーやアルファルファなどの牧草や、他の材料を合わせて作られたうさぎ専用のフード

硬くて小さな形から、うさ飼いさんの間では「カリカリ」と呼ばれています。

うさぎさんにとっては「チモシーが豆腐なら、ペレットはハンバーグ」というくらい、美味しいご飯なんだそう。

だからこそ量のコントロールも大切です。

うさぎのペレットの量のポイント
  • 獣医さんによって考え方は様々
  • 原則はうさぎさんが牧草をたくさん食べるくらいの量
  • 体型もろもろ、トータルで適量を決めていく

目安は、

生後1年くらいまで→体重の3〜5%

生後1年以降→体重の1〜3%

を、1日2回に分けてあげる。

心配な時は獣医さんやうさぎ専門店のスタッフさんに相談してみてくださいね!

我が家は1.5%だよ。
1.4kgのうさぎさんで、合計22gをあげています♪

ペレットの選び方のポイントはこちら。

うさぎのペレット選びのコツ
  • ベースとなる牧草などで、いろんな種類がある
  • うさぎの種類や年齢にあったものを選ぶ(パッケージに書かれてあります!)
  • 合成着色料などが入ったものは避ける

たくさんあって、選ぶのが難しい!という方に。

2つほどオススメを紹介します。

  • 栄養セミナーで紹介されていた、うさぎのためにスペシャルに開発されたペレット
  • 我が家がメインで食べているもの
飼い主
飼い主

よかったら参考にしてね!

うさぎが大好きな食べ物・おやつ

うさぎさんのおやつは、お野菜やハーブなどがオススメ。

うさぎさんと仲良くなるためのツールにもなるので、手からあげるなど、ぜひ楽しんで欲しいです♪

\うさぎのおやつについて/

うさぎのおやつとしてオススメな、お野菜について、さらに詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ♪

うさぎと野菜の「この種類、食べられる?」を一挙紹介!【随時更新】

うさぎにオススメな果物については、こちらです♪

うさぎに、おやつはいつからあげる?食べない時はどうする?

おやつをあげる時のポイントはこちら。

うさぎのおやつの選び方のポイント
  • 生野菜は水分が多いので、お茶碗1杯分程度が目安
  • 干したお野菜や果物など、自然素材がオススメ
  • 果物はスプーン1杯くらいまでの量が目安
  • チョコレートやパンなどの人間のおやつはNG!

体調が悪い時や水分があまり取れていない時にも、生野菜はオススメです!

食事のバリエーションも増えるね♪
飼い主
飼い主

うさぎもヒトも、おやつはココロの栄養だね♪

うさぎと食べ物・まとめ

いかがでしたか?

うさぎの食事は、

  • たっぷりの牧草
  • ペレットで栄養を補助
  • おやつで飼い主さんとコミュニケーション

が基本。

ポイントは、

  • 牧草は、種類に拘るよりはうさぎさんが食べやすいものを
  • ペレットは、質の良いものを、体重の1〜3%くらいの量を目安に
  • おやつは、お野菜やハーブなど自然なものをお茶碗1杯程度まで

ということでした。

牧草・ペレット・おやつとも、選び方は奥深く、獣医さんによっていろいろな考え方があります。

初めてうさぎさんをお迎えする方は、まずはこの記事にある基本的なことをポイントに選んでみてくださいね♪

この記事が、少しでも参考になれば嬉しいです。

うさぎもヒトも、happyな暮らしが送れますように♪

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎのいる暮らしへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA