pippin公認プロ <お買い物相談はこちら>

うさぎの牧草の選び方|種類36パターンから、大事なことだけ・わかりやすく紹介

記事内に広告を含みます

この記事では、うさぎ初心者さんへ向けて、牧草の種類と選び方について、わかりやすく解説しています。うさぎさんの好みにあった牧草選びのお手伝いをします♪

こけもも
こけもも

この牧草やだ!好きくない!

ブゥブゥ!

飼い主
飼い主

牧草選び、大変なんだよ。

お願いだから好き嫌いやめて…

うさぎと食べ物の中でも、牧草はうさぎにとっては主食。

  • 歯の健康のため
  • 体の健康のため

に、「食べ続けること」がとても大切です。

飼い主
飼い主

だがしかし…!

うさぎは、こだわりが強く、好き嫌いの多い子もいます。

加えて、うさぎが主食にできる牧草は、種類・産地などでパターンにわけるとけっこうたくさん。

ざっくりとだけでもこれだけあります!

2×3×3×2=36パターン

  • 種類:2パターン(イネ科・マメ科)
  • 産地:3パターン(アメリカ・カナダ・国産)
  • 刈り取り時期:3パターン(1番刈り・2番刈り・3番刈り)
  • 圧縮方法:2パターン(シングルプレス・ダブルプレス)
こけもも
こけもも

多すぎる…

好みの草に、出会える気がしない…涙

でも、大丈夫!

牧草の種類には

  • どんな特徴があるのか
  • 選ぶ時の優先順位

このふたつを知ることで、うさぎさんの好みの牧草に出会いやすくなります♪

こけもも
こけもも

知りたい知りたい!

飼い主、ちゃんと教えて!

飼い主
飼い主

任せて♪

これから、大事なことだけわかりやすく紹介していきますね♪

あなたのうさぎさんが、好みにあった牧草に出会えるお手伝いができますように!

うさぎの牧草はざっくりとでも36パターン。この順番で試してみて!

うさぎの牧草は、種類や産地などの組み合わせ方により、ざっくりとでも36パターンあります。

細かく分けるともっと.…!

こけもも
こけもも

難しい!ややこしい!

飼い主
飼い主

大事なことだけ知りたい人のために、牧草選びの優先順位をお伝えするね!

牧草の選び方の優先順位・3ステップ

まずはチモシー1番刈り・アメリカ産から

手に入れやすく、うさぎの歯の健康にオススメな牧草。

まずはこの牧草をあげてみて、喜んで食べているようなら、あえて変える必要はなし♪

チモシー・2番刈りやカナダ産を試す

食があまり進まないようなら、

  • 2番刈りにしてみる
  • カナダ産にしてみる

ことがおススメ。

サクサク具合や風味が変わります♪

飼い主
飼い主

もちろん国産もOKだけど、まだ買えるところが少なめかも?

アルファルファ・イタリアンライグラスなど別の種類を試してみる

チモシーがあんまり好きじゃなさそう…という場合は、思い切って他の種類をメイン牧草にしてみてくださいね。

普段から、おやつ牧草として、いろんな味に触れさせてあげることもおススメです♪

飼い主
飼い主

イタリアンライグラス、美味しいけど高いんだよね~

ここからは、種類や産地などの特徴の違いを、わかりやすく解説していきます♪

種類:イネ科orマメ科

「種類」の大切なこと

基本はチモシー!

でも、チモシーをあまり食べない時は、種類にこだわらなくてOK!

大切なことは「うさぎさんが牧草を主食として食べ続けることが出来る」ことです♪

うさぎが食べる牧草は、種類に分けると大きくは2種類。

イネ科とマメ科の2種類です。

中でも、うさぎさんが主食として食べる基本の牧草が、イネ科のチモシーという種類の牧草です。

飼い主
飼い主

うさぎの牧草といえば、まずはチモシー!とおぼえていてね♪

チモシーにに代表されるイネ科の牧草

イネ科の牧草は、

  • チモシー
  • オーツヘイ
  • イタリアンライグラス
  • オーチャードグラス
  • バミューダヘイ

などがあります。

その中でも代表的なものがチモシー。

オーツヘイやイタリアンライグラスなどは、おやつ牧草として食べているうさぎさんも多いです♪

イネ科の牧草の特徴
  • 低たんぱく質
  • 繊維質が多い

うさぎさんの、歯の健康のためには1番オススメの牧草です!

飼い主
飼い主

チモシーはどの年代のうさぎさんでもOKだよ♪

アルファルファに代表されるマメ科の牧草

マメ科の牧草の代表がアルファルファ。

マメ科の牧草の特徴
  • 高たんぱく
  • 繊維質が低い
  • カルシウムも多め(うさぎは摂り過ぎに注意が必要)

その特徴ゆえ、エネルギーをたくさん必要とする子どものうさぎさんにぴったりの牧草です♪

大人のうさぎさんは食べてはいけないの?

答えはNO!

うさぎさんの栄養セミナーでもお話を伺ったのですが…

うさぎにとって「牧草をたくさん食べる」ことが健康のためには最優先なんです!

大人うさぎさんにとっては、栄養価が高すぎることが気になってしまう方もいるかもしれません。

そんな時は…

  • 穂先の部分は脂肪分が高いのでちょっと注意が必要
  • 肥満が気になる時は「穂先の食べすぎに気をつけてあげる」などの工夫をする
飼い主
飼い主

上手に付き合えば、大丈夫!

産地:アメリカ・カナダ・国産

「産地」の大切なこと

1番出回っているものはアメリカ産。

うさぎさんによって好みが違うので、アメリカ産が気に入らない場合は、カナダ産や国産を試してみても♪

いま、私たちが手に入れやすいチモシーは、主に「アメリカ産」「カナダ産」「国産」の3種類。

市場に出回っているものは、アメリカ産>カナダ産>国産。

それぞれの特徴はこんな感じです。

産地アメリカ産カナダ産国産
手に入れやすさ
硬さ硬めアメリカ産より
柔らかめ
アメリカ産より
柔らかめ

同じ種類の牧草でも、ヒトにとってのお米と同じように、メーカーによっても、取れた時期によっても味が変わります

それゆえ、今食べているものを突然食べなくなったり、その逆が起こることも!

うさぎさんと飼い主さん、協力しあって、好みの牧草を見つけていきたいですね…!

飼い主
飼い主

ちなみに、うちの子はお気に入りのメーカーのものを数年続けて食べてます。

こだわりがあんまりない子もたくさんいるよ♪

刈り取り時期:1番刈り・2番刈り・3番刈り

「刈り取り時期」の大切なこと

まずは1番刈り。

気に入らない場合は、2番刈り→3番刈りと試してみてね♪

牧草は、1年のうち何回かに分けて刈り取られます。

早い順に1番刈り、2番刈り、3番刈り、と呼ばれています♪

うさぎさんにとって大切な、繊維やミネラルは多い順に1→2→3の順。

逆に、柔らかさや風味の良さの順は3→2→1の順になります。

飼い主
飼い主

飼い主的には1番刈りを食べて欲しい!

こけもも
こけもも

うさぎ的には、風味のいいものを食べたい!

うさぎさんによって、サクサク派の子、柔らかい派の子、風味のあるものが好きな子・苦手な子がいるので…

まずは1番刈りを試してみて、あまり食が進まないようなら、2番刈りや3番刈りを試してみて下さいね。

圧縮方法:シングルプレス・ダブルプレス

「圧縮方法」で大切なこと

違いは柔らかさ!

まずはシングルプレスから試してみて♪

牧草は、とてもかさばるので、運ぶ時に圧縮されます。

圧縮が1回のものがシングルプレス、2回のものがダブルプレスと呼ばれます。

ダブルプレスのものの方が、たくさん運ぶことが出来るのですが…

ぎゅっと圧縮されているので、柔らかくなったり、つぶれやすくなっていることも。

うさぎさんは、牧草を歯ですりつぶすように食べることで、歯を自然に削っていきます。

歯の健康を考えると、まずはシングルプレスから試してみるのが良さそうですね♪

飼い主
飼い主

まずはシングルプレス。歯が弱い子はダブルプレスもいいね♪

うさぎさんが牧草ジプシーになったら?お試しセットもアリ!

「うさぎさんが、なかなか牧草を食べない!」

「急に好みが変わってしまった!」

そんな時にオススメな対策はこちら。

お試しセットを試す

いろんな牧草メーカーから、お試しセットが販売されています。

いろんな味を少しずつ試してみることで、うさぎさんが好みの味に出会いやすくなります♪

新しい牧草を試すときは、少量パックを買ってみる

うさぎさんにとって牧草は主食なので、キロ(kg)単位で売られているものもたくさんあります。

初めての牧草を試すときは、お試しサイズや、大きくても500g以内のパックで試してみてくださいね。

食べなかった時のダメージが少なくて済むのでオススメです♪

うさぎの牧草の種類の選び方・まとめ

いかがでしたか?

種類や産地など、たくさんのパターンがあるうさぎさんの牧草。

主食として、大切なものゆえに、迷う方も多いと思います。

そんな方へ向けて、選び方のポイントを紹介しました。

うさぎの牧草の選び方
  • まずはアメリカ産のチモシー・1番刈り
  • 2番刈りやカナダ産・国産を試す
  • アルファルファやイタリアンライグラスなど他の種類を試す
  • お試しセットで好みの牧草と出会う
うさぎさんが喜ぶものを優先してあげて♪

うさぎさんが、無事好みの牧草に出会えますように♪

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎのいる暮らしへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA